墨田区議会議員の坂井ユカコさんに取材

著者:渋谷太郎

取材を受けた人:坂井ユカコさん

 

iPad、スマートウォッチ、Mac Bookを使いこなす議員

今回は墨田区議会議員の坂井ユカコさんにインタビューしてみた。坂井さんは、iPad、スマートウォッチ、Mac Bookを愛用し使いこなす議員である。坂井さんは愛媛県新居浜市生まれて美術に興味を持っていて大学で美術の勉強をするために大阪にある帝塚山学院大学文学部美学美術史学科に進学し勉強していた。坂井さんは卒業後は民間企業に就職して働いていた。その後、墨田区出身の男性に出会い結婚した。

 

議員を目指したきっかけは自身の不妊治療

坂井さんは結婚した男性との間に子供を産もうとしたが妊娠ができず、37~40歳くらいまで不妊治療をしていた、しかし、それでも妊娠することはなかった。社会のために役に立ちたいという思いから夫婦で相談して不妊治療を断念した翌年、区議会議員選挙に出馬した。しかし、初出馬の選挙はうまくはいかなかった。あと、少しで当選するところまではいったがその票は1724票に留まった。1800票で議員当選すると言われている墨田区議会議員選挙ではあと少しのところだった。33番目の順位だった、32番目になれば当選していた。

 

4年後の選挙で当選

坂井さんは諦めることはなかった、社会の役に立ちたいという思いは4年後の選挙までの期間に商店街を盛り上げる活動をしていた。2014年の墨田区議会議員選挙で初当選した。その後も2019年、2023年4月の選挙で連続当選し今に至る。現在の目標の一つにはは墨田川の周りを活用し公園なども作る構想もあるという。

 

坂井ユカコさんのSNS

- X (旧ツイッター

https://x.com/sakaiyukako?t=KR9lIgwNVdMpslTTN9E0tg&s=09

 

- Instagram

https://www.instagram.com/yukakohouse?igsh=aTB0azhzbDdoOTd4

 

- YouTube

https://youtube.com/@user-vt5qc7xe9e?si=sD4KgdRZjbsJ7ihf

 

- ホームページ

https://sakaiyukako.jp/senkyo23/index.shtml